
LEOVISTAアカデミーの指導について
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
LEOVISTAアカデミーでは毎週コーディネーショントレーニングを取り入れています。
コーディネーショントレーニングとは、今まで毎日行ってきた練習とは違う、まったく新しい種類の練習になります。
通常の技術練習(ドリブルやパスなど)でも上達ぶりが劇的に変化します。
バランスを崩す場面や、突然変わった状況に対応するときなど。
ケガが起こりやすい場面には、必ずコーディネーション能力が関係しています。
確実に鍛えることで、ケガを回避し、確実にプレイを継続できるようになります。
バランスやリズム感が良く、体を動かす神経が行き渡っている状態にあると、
さまざまな技術や動きをすぐに真似て、体を動かくすことができます。
つまり、よりレベルの高い動きや技術をどんどん習得できるということです。
特にゴールデンエイジ期に身に付けておくと、中高生や大人になったときに、技術を覚える早さに差が出ます。
変化に対応したり、自分の位置を常に把握する能力が高まります。
そのため変わる状況に応じて正しく判断をし、技術を発揮できるようになります。
プレッシャーがかかった状態でも、力を安定して発揮しやすくなります。
LEOVISTABBバスケットアカデミーが選ばれる3つの理由
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
①小中一貫指導
レオヴィスタでは5歳から15歳までの選手の特性や発育・発達段階を適切に把握し、それぞれの段階に応じた最適な一貫性のあるトレーニングを行うことによって、個々の選手の持っている資質・能力を最大限に引き出し、最終的に世界レベルで戦える選手に育成・強化を目指します。
②個人スキルに特化した指導
個人スキルに特化して指導を行うため、どのようなチームに所属していても、また今後どのチームに所属することになっても様々な状況で活用できるスキルを指導します。さらに、すべてのプレーに目的を持ち、選手自身が判断しプレーすることを身につけます。
③人格者を育成
バスケットボールのエリート指導だけでなく、子ども達が礼儀など多様な能力を身につけ、将来社会に出ても自立した、豊かな人生を歩んでいけるように指導していきます。